求人検索

医療機器サービスエンジニア/臨床工学技士歓迎/離職率1.74% ※LR019s-0705-06の求人詳細情報

求人ボックス

医療機器サービスエンジニア/臨床工学技士歓迎/離職率1.74% ※LR019s-0705-06

  • 正社員
  • 週休2日
  • 社保完備
  • 交通費
  • 転勤なし
  • 家族手当
  • 残業少
  • 年収400万円~550万円
  • 大阪天満宮駅 徒歩5分
  • 医師・コメディカル

本求人案件は、有料職業紹介事業である求人ボックス転職エージェントに係る案件になります。 応募後、キャリアシート提出のご案内や面接の日程調整、選考の合否等のご連絡は原則として求人ボックス応募事務局からご案内いたします。 当社(株式会社カカクコム、許可番号:13-ユ-315001)は、本求人案件に係る紹介を行うにあたり、応募企業及び他の事業者に個人情報を提供する場合があります。

仕事内容

・医療機器の修理・点検・メンテナンス
・部品の在庫管理、請求書処理、見積書作成
・その他、ISO13485関係事務処理など
・担当製品:造影剤自動注入装置など

この仕事のやりがい
・離職率1.74%という高い定着率で、転職で失敗したくない方にはオススメ!
・価格競争に巻き込まれない安定経営で、創業来黒字継続中!
・自社開発した造影剤自動注入装置のサービスエンジニアの募集。転勤なし!
・イチからお教えします!残業少なめで、月20時間程度!年間休日126日!

対象となる方

・臨床工学技士(歓迎)
・サービスエンジニアの未経験者(歓迎)
・電気・電子・機械などの知識
・イチからお教えします
・学歴:不問

勤務地・交通

大阪府大阪市

交通手段・勤務地補足

JR東西線「大阪天満宮駅」から徒歩5分

給与・報酬

年収400万円~550万円

給与補足・福利厚生・受動喫煙防止措置など

※上記年収には賞与が含まれます。
※賞与:通常賞与5カ月分(2回/年)、決算賞与1カ月分(1回/年)。計6カ月分を支給

雇用形態

正社員

勤務時間・休日

【勤務時間】9:00~17:30 ※休憩時間:60分 ※残業:有(月20時間程度で少なめ)
【待遇条件】各種社会保険完備。家族手当、住宅手当、地域手当(東京:2万円、大阪本社1万円)。通勤交通費全額支給。適格退職年金制度、財形貯蓄制度、住宅購入借入金利子補給制度、所得補償保険制度、社員旅行。英会話補助(ベルリッツ)、海外研修。
【休日休暇】完全週休2日制(土・日)、祝日。夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇など。年間休日:126日

インタビュー

前職:臨床工学技士(20歳代・男性)同僚

医療機器サービスエンジニア

「医療機器の点検やオーバーホールなどを行っていた臨床工学技士は十分にその経験を活かせる職場環境です。カテーテル室に頻繁に出入りするので、カテ業務経験者であればさらに経験を活かせます。医療機器のトラブル対応や定期点検がそのまま仕事になる形なので、トラブル対応が得意な臨床工学技士であれば非常に有利だと感じます。
 年齢の近い同僚や先輩が多く、サポートが得られやすい職場環境です。現場で1対1のOJTが基本です。不明点などが聞きやすい職場環境ではありますが、口頭で教わったあとにすぐ実践となり、資料等はほとんどないので、自ら要点をまとめる作業が必要です。病院では、医学書や論文等を使い、1人で勉強することが多くそれが当たり前でしたが、今の職場では先輩が過去に体験した機器トラブルなどの経験談が重要となっている所が多いので、積極的に自分から情報を聞きに行く姿勢が必要です。また、役員クラスの方々との距離も近く、現場の意見を柔軟に聞き入れる姿勢がとても良い印象です。
 繁忙期は残業と出張等で拘束時間は増えますが、実際のところは、診察時間終了まで車で待機している等々の待機時間・移動時間が多くを占めており、実働時間としてはかなり少ない印象があります。体力が有り余っている状態で家に帰れるので嬉しいです。また、病院へ自宅から直行直帰することもできるため、事業所で定時まで働くより早く家に帰ることが出来る場合もあります。入社してからある程度の期間が必要ですが、夜遅くなってしまったので明日の出社を遅らせるなど、かなり自由に自分のスケジュールを調整できます。
 職場の人間関係としては、とても風通しのよい職場環境です。過去にトラブルがあったようですが、トラブルがあったからこそ、現在はかなり人間関係や風通しを意識して皆が動いている印象があります。
 現職の病院と比較して、仕事に遣り甲斐を感じる場面は減りましたが、実労働時間の大幅な減少や給与ベースのアップが将来的に見込めるなど、家庭を持った私にとってはまさに想定通りの転職をすることが出来ました。今はまず、1人でサービスエンジニアとして完全に動けることが目標ですが、将来は資格習得や、知識習得をさらに行い、病院から愛されるサービスエンジニアとして活躍していきたいです!」(2024/5/10)

会社の特徴

・バスキュラーIVR/IVC製品、ノンバスキュラーIVR製品に特化した医療機器商社。
・他社が取り扱っていない医療機器を海外から輸入・販売しています。
・価格競争に巻き込まれない安定経営で、創業来黒字継続中の優良企業様です。
・離職率1.74%という、非常に定着率の高く、腰を据えて働ける企業様です。

非公開

掲載企業情報

株式会社ライプニツ・リサーチ

本社所在地

東京都千代田区神田東松下町28番地 エクセル神田7F

事業内容・業種

<医療機器専門の転職エージェント:ライプニツ・リサーチ>
・医療従事者を医療機器メーカーへと橋渡す分野でNo.1エージェント!
・クリニカルスペシャリストの転職支援で実績多数!コラム記事も情報満載!
(クリニカルスペシャリストはアプリケーションスペシャリストとも言います)
    ↓   ↓   ↓
■クリニカルスペシャリストの「コラム記事」
 https://leibniz-research.jp/column/clinical-specialist/

 - クリニカルスペシャリストって営業職なの?
 - クリニカルスペシャリストの転職成功者と転職失敗者の声
 - クリニカルスペシャリストって消去法で選ぶの?
 - アプリケーションスペシャリストとは?メリット/デメリット…
 - アプリケーションスペシャリストの年収は? など

■クリニカルスペシャリストとは何か
 https://leibniz-research.jp/career-change-market/clinical.html

・医療従事者向けの営業職、サービスエンジニアなども扱います。
・医療機器の業界経験者のキャリア形成もご支援しています。
・人材紹介業許可番号:13-ユ-305182

設立年月

2011年7月

サイト

https://leibniz-research.jp/

選考について

応募画面からエントリー頂ければ、社名や勤務地詳細を開示した求人票(PDFファイル)をメールでお送りします。正式に応募を進めるかどうかはそれをみてご判断頂いても構いません。

応募画面へ進む名前と連絡先で応募完了! お気に入り

この求人に似ている求人

この求人に関連する検索キーワード

上記に表示されている求人情報は「求人ボックス採用ボード」により投稿された情報を表示しております。
一部、上部サマリーの情報は、求人ボックスに投稿された求人情報を独自に解析し、まとめた情報です。